⑦苗の選び方

kikori
kikori

こんにちは!kikoriです。北海道・道東で趣味のガーデニングをしています。今回は、ガーデニングの基礎⑦苗の選び方についてお話します。

一年草・二年草・多年草

植物には、一年草・二年草・多年草・宿根草・球根などの種類があります。

一年草

種を蒔いてから1年以内に枯れる草花のことです。発根 ➡ 発芽 ➡ 開花 ➡ 種を付ける ➡ 枯れる

ホームセンター等で苗を購入する場合は、毎年、秋頃には枯れるので抜いて、来年また新しい苗を植え付けるパターンになります。ネームタグに一年草と書いてあります。一年草は、マリーゴールドやサルビア、ジニアなどです。一年草は、花期が長く、派手な色や豪華な花を咲かせる植物が多いです。種まきで育てることもできますが、初めは苗から育てる方が難易度が低いです。プランターメインで育てるなら一年草がおすすめです。

二年草

春から夏の間に発芽して一年目は根や葉を伸ばし、翌年の春に開花する植物です。ジギタリスやスカビオサなど。

多年草

夏の暑さや冬の寒さで枯れることなく、夏越え、越冬できる植物です。一年中緑の葉が付いている常緑多年草と育成の厳しい時期に地上部が枯れる宿根草があります。

コニファーやギボウシ、ストケシア、ラベンダーなどです。ホリホックは一年草、二年草、多年草のタイプがあります。多年草や宿根草は、毎年植える必要がなく、年々大株に育っていきます。花期は短いものが多いです。葉の茂っている期間が長いので、花期の長い一年草と寄せ植えするとバランスが良いですね。

お庭作り全体を考えているなら、まずは、樹木を植える➡小道を作る➡宿根草を植える➡一年草を植えるという順に植えていくとお庭づくりがしやすくなります。

球根

園芸上、球根を形成するものは球根植物と呼ばれています。球根の状態と苗の状態で売っているものがあります。

花が終わって掘り上げたり、植え替えが必要なタイプと、堀り上げや植え替えが必要ないタイプがあります。原種系チューリップやスイセンなどは植え替えの必要がありません。一年草や宿根草の間に球根や苗を植え付けておくと時期になると花が咲いたり、芽が出てきて楽しいですよ。

良い苗・悪い苗

状態の良い苗を植え付けると、その後の生育も良く、育てる難易度が低くなります。良い苗と悪い苗の見分け方を知っておくと役に立ちます。

良い苗の特徴

株の状態・・・ポットを揺らしても株元がぐらつかない。
花の状態・・・八分咲きくらいでつぼみが多い。
茎の状態・・・太く茎と茎の間(節間)が狭く詰まっている。
葉の状態・・・大きさが揃っていて濃い緑色。
根の状態・・・ポットの下穴から細い根が少し見える。

point 同じ種類の苗が園芸店やホームセンターにずらりと並んでいる時がなので、基本的には旬の時期に購入すると状態の良い苗が購入できます。

良い苗の選び方を勉強していざ、園芸店で実際に手に取ってみると、ガーデニング初心者さんは、良い苗かどうか判断が難しいときがあります。そんな時は、同じ種類の苗をいくつか手に取って比べてみると少し選びやすいと思います。

悪い苗の特徴

株の状態・・・ポットを揺らすと株元がぐらつき、今にも折れそうにヒョロヒョロとしている。
花の状態・・・満開でつぼみが少ない。雨や水がかかってベチャつき茶色く変色している。
茎の状態・・・細く茎と茎の間(節間)が広く間延びしている。
葉の状態・・・大きさがバラバラまちまち。下葉が黄色い、または枯れている。葉に土がついている。虫食いの穴や黒点、白点等がある。
根の状態・・・ポットの下穴から茶色の根が伸びている。

point 花が茶色く変色している苗や葉が土で汚れている苗は、病気を誘発する原因になるので注意しましょう。

栽培地が寒冷地のネットショップがおすすめ

kikoriは現在、花苗は、ネットショップでの購入がほとんどです。栽培地が寒冷地のショップを選ぶと、こちらに届いた時の気温差で落葉したり傷むというリスクが少ないです。

ネットショップで探せば、北海道でも育つ耐寒性の強い草花宿根草山野草カラーリーフがたくさん見つかります。

北海道におすすめの花

耐寒性の強い宿根草、多年草の中で、1番のお気に入りの花は、宿根草の「コレオプシス」です。

庭に植えた宿根草のコレオプシス
庭植えのコレオプシス

コレオプシスはコスモスに似た感じの花です。コスモスは一年草ですが、コレオプシスは宿根草なので、植えっぱなしで毎年咲いてくれます。

花数が多く、花色が変化するのが楽しいです。花期も長く、たくさんの花色があります。コレオプシスはかなり強健なので、ガーデニング初心者さんにもおすすめです。