庭にベンチを置く

kikori
kikori

こんにちは!kikoriです。北海道・道東で趣味のガーデニングをしています。お庭の必需品であるベンチエリアを整備しました♪

ベンチの役割と効果

アーチに続くお庭の必需品。その2は、「ベンチ」です。

ベンチのある庭(2023年10月)

庭にベンチを置くことで、得られる効果やメリットには、以下のようなものがあります。

①休憩したり、おしゃべりしたり、お茶を飲んだり、くつろぎスペースになります。
②ベンチのところまで庭を歩いて行って座りたい!という気持ちが生まれ、ベンチが人を誘います。
③草木が生い茂る中にベンチがあると空間が明るくなります。
④絶景ポイントや、自分がお気に入りの景色が見える場所にベンチを置くことで、座ってその景色を眺めることができます。

と、いうわけで庭にベンチを置きたいんです!

既に持っているベンチを所定の位置に置くため、作業していきます!

ベンチの下に敷くアイテム

7月中旬の庭

赤丸の部分にベンチを置きたいので、まずは草取りです。

草ぼーぼー(。_゚)

草取りしてからベンチを置かないと、座った時に足に草が触るとかぶれたり、むずむずしたりと、不快なことになるので、草取りしてから置きます。

ホームセンターで使えそうな物を少し購入。

ベンチエリアには、優しい色味の素材を使いました♪

ざっくり水平を取って仮置きし、仮置きが終わってから防草シートを敷いて、もう一度、のせていきました。

置くだけ敷石マット(カーブしてるやつ)は、7つのパーツがワイヤーのようなもので連結されているアイテムなのですが、隙間から草が生えてくると、抜くのに苦労するので、防草シートは必須です。

レンガのカットは「ハンマー」と「たがね」を使います。

うまく割れました♪

違う素材を組み合わせているので、今は違和感があるような感じですが、そのうち風化してなじむでしょう。もう少しアイテムが必要ですが、とりあえずこれでベンチが置けるようになりました。

写真を撮ろうと思って振り返ると、すでに主人が座っていました(。_゚)〃ドテッ!

kikoriも座ってみました~(≧▽≦)

良い休憩ポイントになりました。次は、飲み物を置く小さなテーブルと、日陰になる屋根が欲しいですね。でも狭いので、ミニパーゴラにするか樹木で木陰にするか、どうしようかな。

このベンチはアルミ製で腐らないからおすすめです。雨にも負けず日差しにも負けず~。軽いので、風にはちょっと弱い~(。_゚)〃ドテッ!

9月になって、ベンチの下に敷くレンガを買い足して敷きました。

9月のベンチエリア

これで草ぼーぼーとオサラバです(@^^)/~~~

アンティーク風レンガ

余ったレンガは花壇に適当に置きました。文字や数字が入っているアンティーク風のレンガは1つだけ置くのが👍

7月の宿根草花壇

エリゲロン(源平小菊)との相性バッチリです(*^^)v

エリゲロンとアンティーク風レンガ(10月)

エリゲロンは、放任でも育つので、おすすめです。耐寒性は、マイナス15℃なので、越冬できます。とっても小さな花が可愛らしいですね。

3か月後

ベンチエリアを整備して3か月後、ベンチの下に草は生えてきません\(^_^)/

10月のベンチエリア

ベンチの横のミズナラも大きくなってきました。ミズナラの周りには、砂利の小道の土留めに、色違いでレンガを並べました。

手前のムクゲは、土が良くないので、葉が黄色くなっていますが、そろそろ落葉です。サルビアは、まだまだイケます♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
庭作り