庭作りで最初にしたこと

kikori
kikori

こんにちは!kikoriです。北海道・道東で趣味のガーデニングをしています。南側の庭作りの記録です。

フェンスのDIY

庭作りで1番最初に目隠しフェンスをDIYしました!

庭作り
kikori邸

ぽつんと一軒家です(‘◇’)ゞ

写真の手前が南側です。南側にコの字にフェンスを付けて、「リビングのカーテンを全開にして、ゆっくり庭を眺められるようにしたかった」のです♪

フェンス作り
フェンス設置ヵ所

ぽつんと一軒家とは言え、野原にぽつんと建ってるのは、ちょっと防犯上、怖いし、ガーデニングを楽しみたいならフェンスは作った方が良い!

南側の庭は約60坪くらいあります。庭をゆっくり眺めたい!という他に、実はkikoriは、リクガメも飼っていて、ここは草花いっぱいの「リクガメの庭」にする計画」なのです♪

庭のクローバーを食べるロシアリクガメ
クローバーを食べるロシアリクガメ

リクガメちゃんとは、もう10年以上一緒に暮らしています。本州から一緒に引っ越してきました♪

リクガメを思い切り庭で歩かせたり、庭に生えている野草を食べさせたり♪ちなみに6月頃~10月頃まで屋外庭飼育で、冬季は、室内で飼育しています。

リクガメのためにもフェンスは必須だったんです。

フェンスDIY
L字までできたところ

主人と一緒に作りました\(^_^)/

白いフェンス完成
フェンス完成

フェンスが完成\(^_^)/

このままではフェンスの下からリクガメが脱走してしまうので、ブロックを2段並べて脱走防止にしています。300個くらい使いました。

ブロックの並べ方
曲線に並べたブロック

庭に動きを出すには、ブロックやレンガを曲線に並べると良いです。ガーデニングエリアと作業場をブロックで分けてあります。こうすることで、人間と動植物エリアが分けられ、お互いに過ごしやすくなります。

エリア分けが重要です♪

フェンスのデザインは、kikoriの好みの「カントリーデザイン」ですが、一片だけデザインを変えてあります。と、言っても長さを変えて山形にしただけです。それだけですが、見栄えが良くなります。

フェンスの高さが180㎝程あるのですが、この高さでコの字型で囲ってしまうと、少々圧迫感が出てしまいます。そのため、一部だけ山形にして圧迫感を少なくしています。

フェンスは出来たので、これで思いっきりガーデニングが楽しめます。でもまだ草ボーボーだし、裏庭と違って砂利がめちゃくちゃ多いんです。土が悪いから、ここからぼちぼち、現在も土壌改良中です。

フェンス作りの、ざっくり作り方は「日陰の庭を明るくするために」も見てみてください♪

フェンスの設置とカーテンを全開にできることのメリット

フェンスを付けたことでカーテンを全開にできます。これらには、メリットがいっぱいです♪

・人目を気にせず庭を眺められる
・遠くの景色を眺められる
・猫ちゃんズのひなたぼっこができる
・南側なので冬のストーブが節約できる
・リクガメの脱走防止
・防犯性のアップ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
庭作り