育レポ

パンジー

パンジーの発根と発芽

kikori こんにちは!kikoriです。北海道・道東で趣味のガーデニングをしています。先日、種まきしたパンジーが発根・発芽しました! 前回までの記事▶▶種まき パンジーの発根 1月10日に種まきしたパンジーが、1月18日に発根し始めまし...
パンジー

パンジー・恋するパンジー・花まつり星組の種まき【2024】

kikori こんにちは!kikoriです。北海道・道東で趣味のガーデニングをしています。今回はパンジーの種まきにも挑戦してみます。 本州ではパンジーは秋冬の花で、秋に苗を買って植え付けるのが一般的です。しかし、北海道では春の花なんですね~...
おすすめの多年草・宿根草

【多年草】シレネ・ユニフロラ ‘ロゼア’

kikori こんにちは!kikoriです。北海道・道東で趣味のガーデニングをしています。今回は、耐寒性の強いシレネ・ユニフロラ 'ロゼア' をご紹介します。北海道なら日向でも半日陰でも育てやすいので、北海道ガーデナーの皆さんにおすすめでき...
ラベンダー

ラベンダー・ハイデコート・ブルーの種まき【2024】

kikori こんにちは!kikoriです。北海道・道東で趣味のガーデニングをしています。今回は、ラベンダーの種まきに挑戦してみます。 ラベンダー畑を想像して、6月に花の付いたラベンダーの苗を植えたのですが、成長がと~っても遅いようで、秋に...
おすすめの一年草

【一年草】ジニア(百日草)・プロフュージョン・チェリーバイカラー

kikori こんにちは!kikoriです。北海道・道東で趣味のガーデニングをしています。今回は、北海道の日向で大活躍する花、「ジニア」を紹介したいと思います。 ジニアとは 特徴 ジニア(百日草) ジニアの魅力は、花数の多さ!百日草と呼ばれ...
おすすめの一年草

【一年草】インパチェンス・カリフォルニアローズ

kikori こんにちは!kikoriです。北海道・道東で趣味のガーデニングをしています。今回は、日陰で育つ花の中でkikoriが1番好きな「インパチェンス」を紹介しますね。ガーデニング初心者さんにも育てやすい、簡単な部類だと思います。 イ...
おすすめの多年草・宿根草

【多年草】ロータス・ブリムストーン

kikori こんにちは!kikoriです。北海道・道東で趣味のガーデニングをしています。今回は、私のお気に入りの植物「ロータス・ブリムストーン」を紹介します! ロータス・ブリムストーンとは 特徴 ロータス・ブリムストーン ロータス・ブリム...