パンジーの発根と発芽

kikori
kikori

こんにちは!kikoriです。北海道・道東で趣味のガーデニングをしています。先日、種まきしたパンジーが発根・発芽しました!

前回までの記事▶▶種まき

パンジーの発根

1月10日に種まきしたパンジーが、1月18日に発根し始めました!種まきから8日目です。1週間くらいで発根・発芽すると思っていたのに、7日目に発根せず、心配でしたが、8日目にちゃんと発根して少しほっとしています。室温は20℃前後です。

写真をいくつか撮ったので紹介しますね。

写真1 下の写真の種は、綺麗に割れて用土にしっかり根を下ろしていますね。良い感じかもしれません。これから楽しみです♪

写真2 下の写真の種も、うまく用土に根を下ろしているようです。種の色が違うのですが、何色の花が咲くのかな♪今から楽しみです。

写真2 下の写真の種は、ちょっと向きが悪くて、根が用土と反対方向を向いてしまっていますね。上手く用土に辿りつけますように・・・。

発根は、こんな感じです。パンジーは、好光性種子こうこうせいしゅしなので、土は軽く被せるか被せなくても良いはずですが、植物の根は、基本的に光を嫌うので、種の向きが悪いものは、少し心配です。軽くでも土を被せておけば良かったかなあ~。来年は軽く土を被せてみようかな。

好光性種子こうこうせいしゅし・・・発芽するときに光が必要な種です。土は被せないか5㎜程度まで。
嫌光性種子けんこうせいしゅし・・・光が当たるとまぶしくて発芽できない種子です。土は~2㎝程度。

発根したので、底面給水は終了です。ここからは、用土の乾き具合を見ながら霧吹きで水やりしていきます。

パンジーの発芽

1月23日。種まきから13日目。ようやく1つ発芽していました!可愛らしい双葉~♪

パンジーの双葉

一番に芽を出したこちらの双葉は、状態も良く、今後が楽しみです。

翌日(14日目)以降、次々と発芽してきました!なるほど。発根・発芽まで1週間くらいかと思っていましたが発芽までは2週間くらいかかるようですね。

パンジーの新芽

1月26日。種まきから16日目。だいたい双葉が出揃ったと思います。

パンジーの発芽

だいたい発芽したので、温室下段から上段へ移動しました。上段は、かなり日当たりが良く、天気の良い日は朝からお昼過ぎ頃までよく日が当たります。

ここからの育苗期間、少し長いですが、頑張って育てたいと思います。何色が咲くのか、すごく楽しみです~♪

▶▶パンジーの育苗

スポンサーリンク
スポンサーリンク
パンジー種まき