パンジーの育苗(44日目~定植)

kikori
kikori

こんにちは!kikoriです。北海道・道東で趣味のガーデニングをしています。パンジーの育苗記録です。

前回までの記事▶▶種まき ▶▶発根と発芽 ▶▶育苗(19日目~35日目) ▶▶ポット上げ

種まきから44日目

育苗中(44日目)のパンジー
育苗中(44日目)

2月23日。種まきから44日が経ちました。ポット上げしてから8日目です。成長スピードに違いがありますが、だいぶ成長してきています。

下の写真はポット上げしたときの1番大きな苗です。

パンじのーの苗36日目(ポット上げした日)
36日目(ポット上げした日)

そして下の写真は、その苗の8日目です。

大きいパンジーの苗
大きい苗

水やりは、用土が乾いてからですが、ブレンドした培養土の水はけが良いので、天気の良い日が続くと1日おきくらいの水やりになります。培養土に肥料が入っていますが、液体肥料も週に1度くらいは与えています。薄めていません。水やり後に、数滴、土にかけています。

パンジーは割と肥料食いの方ですが、肥料過多(主に窒素)になると、葉が丸まってしまうことがあるようです。今のところ、そのような心配もなく、順調だと思います。ただ、小さめの苗は、肥料過多にならないように、2~3倍に薄めた液体肥料を与えながら様子を見ています。

パンジーの小さめの苗
小さめの苗

まだ室内のビニール温室で管理しています。朝7時頃~昼2時頃までしっかり日の当たる窓辺に置いて管理しています。ここ数日は、夜間もビニール温室の前面は開けて、少しづつ寒さに慣らすようにしています。

室内での種まき、育苗で、間延び(徒長)を少し心配していましたが、日当たりが良いので、今のところ問題なさそうです。

間延びまのび徒長とちょう)・・・植物が光を求めて細くヒョロヒョロと伸びていく姿。

種まきから53日目

3月3日。種まきから53日目。

53日目のパンジーの苗たち
53日目の苗たち
1番大きいパンジーの苗
1番大きい苗

こちらの苗が1番、調子が良いです。草姿も良く、葉もたくさん出て、葉色も良いですね。日光の高さが変わってきて、温室の奥は日が当たらない苗が出てきました。間延びしそうなので、早く順化を開始したいところです。

気温的には問題ないのですが、室内との気温差が大きいので、もうしばらく待ちたいと思います。

種まきから65日目 順化開始

苗の状態

今年は雪解けが遅いし、3月になっても寒い日が続いていましたが、ようやく春っぽくなってきました。

雪が溶け始めたkikoriの庭

3月15日。雪が溶けるスピードが早くなり、町の畑や庭も少しづつ土が見えてきて、日中は、ダウンも要らなくなり、天気の良い日はトレンチコートくらいで良くなったので、順化を開始しました。

順化開始するパンジーの苗たち
順化開始する苗たち

どの苗も、大きな問題はなく、順調に育っています。成長スピードには差がありますが、これはそもそもの種の品質によるものなのかな。

室内での育苗だったので、液体肥料を与えすぎないように注意していました。液体肥料が多いと葉が丸まってくるので、そこに気を付けながら育苗していました。

葉っぱの色は、紫がかったものと、入りのものがありました~\(^_^)/

斑入りのパンジーの葉
斑入りの葉

斑入りがあると、なんだか得した気分になります♪

紫がかったパンジーの葉
紫がかった葉

そして、なんと~つぼみができている苗がありました\(^_^)/

パンジーの蕾

第一号は、赤色でした♪

赤い蕾のついたパンジーの苗
赤い蕾のついた苗

順化前なので、本当は、この蕾は摘んでおいた方が良さそうですが、せっかくなので、このまま順化させてみます。

根っこは、だいぶ回ってきているようですが、定植まで6㎝ポットで大丈夫でしょう。

ポット下から見えるパンジーの根
ポット下から見える根

順化の方法

天気の良い日の日中は、屋外で日光浴させていますが、夜は玄関フード内に設置しているビニール温室に移動します。前面は、今のところ夜間は閉めていますが、気温を見ながら徐々に夜も開けて、3月下旬には屋外に出しっぱなし、定植したいです。

玄関フードのパンジーの苗たち
玄関フードの苗たち

kikori邸の玄関フードは東側にあり、朝日が少し入ります。一畳ほどしかないのですが、室内に置いている4段のビニール温室と同じサイズが置けました。

ビニール温室がすっかり気に入ってしまったkikoriと猫ちゃんズ♪

ビニール温室設置中の様子

ビニール温室と玄関フードって本当に便利だ!本州出身のkikoriにとって、玄関フードは防雪室だと言われても、やっぱり温室、ガーデンルームにしか見えない\(^_^)/

玄関フードの床がコンクリートなので、工夫して少しでも暖かくできればいいな♪時間があれば、もう少しオシャレにもしたいですね。

種まきから74日目

3月24日。どの苗も傷むことなく元気です。でも、暖かい家の中から寒い外への順化なので、家の中に置いていた時より、成長スピードは、ゆっくりです。

棚付きパーゴラの上で、他の苗たちと一緒に日光浴♪

種まきから84日目 開花

4月2日。第一号が開花しました~♪65日目に赤い蕾になっていた苗です♪

パンジー 第一号が開花

赤?オレンジ?黄色も混ざっている?

不思議な色ですが嬉しい~♪

3月の終わりにまた雪が降ったし、4月になっても天気が悪く、気温の低い日が続いていたので、順化を開始したものの、なかなか屋外で日光浴ができていませんでしたが、玄関フード内で、ちゃんと開花しました(´꒳`)

もう一つ、つぼみがありました。こちらはブルー?紫かな。

パンジーの蕾

種まきから87日目 コンテナに定植

4月5日。最低気温が0℃以上になってきました。日中は5℃~10℃くらい。暖かくなるのが例年より2週間くらい遅いと思います。この日から、苗たちは屋外に出しっぱなしにしました。

パンジーは、もう定植できそうなので、一つ、コンテナに植えました♪

この中から、先日、できていた紫のつぼみの苗を選びました。

鉢底石を排水口ネットに入れて鉢底に。

ホームセンターで買った草花用培養土に緩効性の化成肥料(100均)を少し入れて、土を足し、パンジーの苗を植えました。

根がしっかり回っています。と、いうかもう根詰まりですね。ギリギリ(;^_^A

植え替え完了♪あとはウェルカムボードに。

100円ショップで買ったリスのガーデンピックを挿してあります(≧▽≦)

これ可愛い♪

苗に対して植木鉢が少し余裕がありますが、これくらい余裕があっても良いと思います。これから、もこもこと育って欲しいです(≧▽≦)

数日後、とっても可愛らしい色のパンジーの花が咲きました(≧▽≦)

恋するパンジー花まつり星組

濃い青と薄い黄色の配色が、とても気に入りました!

庭植え

残りの苗たちもプランターや庭植えにしました。

プランターに植えたパンジーの苗たち

第一号の花は、横長のプランターに植えました♪両隣は何色かな?楽しみです♪

残りの苗は、裏庭の一角をちゃちゃっと整備して植えていきます。

ポットを置いてシミュレーション♪

80個のポット苗も、こうして花壇に置いてみると、すぐなくなっちゃいますね(;^_^A

この場所は、北側の裏庭です。午後には日陰になるし、名前が分からないけど樹木もあるので、夏になっても、表の南側の庭とは全然気温が違うんです。

夏でも涼しいし、日陰になるので夏越しできれば、越冬もできるから、このままここで多年草として育ってくれたら嬉しいけど、どうなるかな。

さらに残った苗は、おすそわけに行ってこよう♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
パンジー種まき